2台以上でお得! 料金について
 
          
        無料お見積り
お申し込みはこちら
        
             
          
※ メーカーや機種に関わらず承ります。(正常動作しないものはお断りする場合があります。)※ 動作環境・設置場所などの確認のため、事前に訪問させていただきます。場合によりサービスできないことがありますので、ご了承ください。※ 業務用エアコンにつきましては、別途お見積りさせていただきます。※ 汚れによっては完全にとれない場合がありますのでご了承下さいますようお願いいたします。※ サービスカーの駐車スペースのご用意をお願いします。駐車できない場合は有料駐車場を利用するため、駐車料金をご負担いただきます。※地域によりお伺いできないところがございます。※渡船や連絡橋等の有料の移動手段を利用する場合は、実費を別途請求させていただきます。
どんなメリットがあるの? エアコンクリーニングの効果
フィルター掃除だけでは除去できない
            エアコン内部のカビ、ホコリ、汚れ。
            1~2年に1回のクリーニングをおすすめします。
          
カビ菌の排出を低減※
               
            
カビの排出を抑え、嫌なニオイや汚れた空気が室内に排出されることを防ぎます。「自動フィルターお掃除機能での掃除」や「フィルター掃除」だけでは、エアコン内部のカビやホコリを除去することができません。
※ 家庭用壁掛けタイプ(フィルター自動お掃除機能付は除く)にて測定。製品の状態により、洗浄効果に差が出ます。(ダスキン調べ)
風速約40%UP!※1 熱交換比率UP!※2
               
            
エアコンの内部を掃除することで、フィルター掃除だけでは改善しにくい風速、熱交換比率が向上します。
※1 エアコンクリーニングを実施したお客様301名のデータ平均(ダスキン調べ)※2 地方独立行政法人・大阪府立産業技術総合研究(受託24003)の結果より。家庭用壁掛けタイプ(フィルター自動お掃除機能付は除く)にて測定。
お子さまや高齢者の方のために
               
            
小さいお子さまや高齢者の方がお住まいのご家庭では特にお部屋の空気を清潔に保つことが大切。
              エアコンのカビやホコリがそのまま排出されることを防ぐために、エアコン内部の掃除をおすすめします。
              エアコンクリーニングは
プロにおまかせください!
            
            
              ご家庭では触ることのできない
              エアコン内部まで徹底的に分解・洗浄。
              エアコンを傷めない独自の薬剤を使用します。
            
1台あたりの作業時間
お掃除機能なし … 1 ~ 1.5時間
                お掃除機能付き … 1.5 ~ 2.5時間
- 
                STEP1 分解  エアコン周辺の養生をすませ、前面パネル・フィルターをはずします。 
- 
                STEP2 ホコリ除去  エアコンにたまったホコリを、バキュームを使用し除去します。 
- 
                STEP3 高圧洗浄  熱交換器やファンのカビやホコリを専用の資器材と薬剤で高圧洗浄します。 
- 
                STEP4 すすぎ  熱交換器やファンのカビやホコリを専用の資器材と薬剤で高圧洗浄します。 
- 
                STEP5 拭き上げ  外装の汚れもていねいに落とします。 
- 
                STEP6 抗菌・防カビ処理  熱交換器やフィルターなど、一つひとつに抗菌・防カビ処理を施し、仕上げます。 
すべておまかせ! クリーニング実施までの流れ
- 
              STEP1無料お見積りのお申し込みをいただきます。 
- 
              STEP2お近くの担当店からお電話にてご連絡。ご自宅への訪問日時等の詳細を伺います。 
- 
              STEP3サービススタッフがご自宅にご訪問し、お見積りをさせていただきます。 
 お見積りにご納得いただけましたら、作業日決定後、作業実施となります。※ お見積りにご納得いただけない場合は、お断りいただいて構いません。 
- 
              STEP4ご希望の日程にて作業いたします。 
ダスキンが譲れない 3つのこだわり
安心と信頼の実績で
みなさまに選ばれています。
 
            ※ ダスキンのホームページからお申し込みいただいたサービスの集計より(2020年1月~12月)
こだわり1
お客様にご安心いただける 作業上の対応・配慮
- サービス実施前に、作業内容のご説明と、エアコン本体の動作確認を行います。
- お客様のお家が汚れないよう、専用の養生カバー・シートで、保護します。
- クリーニングで発生した汚水は持ち帰り、中和処理して廃棄します。
こだわり2
長年の経験をもとにした 独自開発の専用資器材
- 年々進化するエアコン構造に対応する中、汚れを安全に落とす為、資器材においても開発を続けております。
- 業務用や大型のエアコンのクリーニングにも使用できる高圧洗浄機で、エアコンの奥まで洗浄を可能にしました。
- 薬剤においても、繊細なエアコン内部を傷めない独自開発の専用薬剤を使用しています。
サービスについて よくあるご質問
- 
              
                エアコン抗菌コートは 
 どのような効果がある?カビの繁殖などを防ぐ効果のある薬剤を塗布することで、その効果が約1年持続します。 ※ 設置環境、使用状況により、効果の持続期間は変動します(ダスキン調べ)。 
- 
              
                エアコンクリーニングの 
 作業時間はどれくらいですか?所要目安時間として、お掃除機能の無いエアコンの場合は、1台あたり約1時間半となります。お掃除機能付のエアコンの場合は、1台あたり2時間半~3時間となります。 
- 
              
                ニオイは取れますか? ニオイのもとである、熱交換器に繁殖した汚れやカビを洗浄することによって、ほとんどは除去できます。しかし、完全分解の作業ではありませんので、洗浄不可能部分などからのニオイが残る場合があります。 
- 
              
                薬剤は残らないのですか? 
 体に悪い影響はないのですか?薬剤は十分に水ですすぎますので残りません。ですから、ご家族のお体や健康にも害を与えません。ただし、作業中は薬剤を噴霧していますので、近くに寄らないようにしていただいています。 
- 
              
                古いエアコンも 
 クリーニングできますか?製造後9年を経過しているエアコンは、お断りする場合があります。万一クリーニングにより部品破損などがあった場合に、メーカーに部品がないことがあり、原状復帰できない可能性があるためです。ただし、担当店よりこの旨をご説明させていただき、ご納得いただいた場合に限りクリーニングさせていただくこともありますので、詳しくは担当店にご相談ください。 
- 
              
                エアコンクリーニングができないのはどのような場合ですか? エアコンが正常に作動していない場合のほか、高所に設置されているなど設置状況によってもクリーニングできない場合があります。 
 詳しくは担当店より確認させていただきますので、遠慮なくご相談ください。
- 
              
                エアコンの下に移動できない家具がある場合でも、大丈夫でしょうか? エアコンの下に脚立をおいて作業しますので、担当店が事前訪問して、作業が可能かどうかの確認をさせていただきます。 
- 
              
                日頃のお手入れは 
 どうしたらよいですか?フィルターのホコリを1週間に1度、掃除機で吸い取ってください。 
 
        
       
       
       
       
             
               
               
               
         
           
             
           
        
      